 |
(株)青写真 >ジャズレコード評文集TOP >アーティスト名(ら行:リ)目次 >アーティスト名(リ)詳細 |
|
はじめに
|
こちらの商品はすでに販売終了商品の評文集です。
入荷商品に関しましては、「GOODチョイス!」通販や
Yahoo! オークションストアをご覧下さい。 |
|
|
GOODチョイス!通販
|
Yahoo!オークション
|
|
|
|
リル・ハーディン・アームストロング(LIL HARDIN ARMSTRONG)
「シカゴ ザ・リヴィング・レジェンズ」(CHICAGO - THE LIVING
LEGENDS) |
|
リル・ハーディン・アームストロング(LIL HARDIN ARMSTRONG)の「シカゴ
ザ・リヴィング・レジェンズ」(CHICAGO - THE LIVING LEGENDS)です。
RIVERSIDEのオリジナル盤、モノラル仕様になります。
レコード番号は、RLP401。 |
|
このレコードは、1961年の9月に収録されたもので、リル・ハーディン・アームストロング以下、ニューオーリンズやディキ
シーのベテランを集めています。60年代に「古きジャズよもう一度」てな具合で吹き込まれたアルバムと言えましょうか
…。
パーソネルは、ピアノとヴォーカルにリル・ハーディン・アームストロング、トランペットにビル・マーティン、ロイ・ネイバー
ズ、エディ・スミス、トロンボーンにプレストン・ジャクソン、アル・ウィン、クラリネットにダーネル・ハワード、フランツ・ジャク
ソン、ベースにポップス・フォスター、ドラムスにブッカー・ワシントンという陣容です。トランペット陣は今一つよく分からない
人たちですが、トロンボーン・クラリネット・ベースはそれぞれ名手と呼ばれた懐かしい人たちですね。
収録曲は、A面に「Royal Garden Blues」、「Red Arrow Blues」、「Muskrat Ramble」、「Boogie Me」の4曲、B面に「Clip
Joint」、「Basin Street Blues」、「Eastown Boogie」、「Bugle Blues」の4曲で、計8曲になります。
B面1曲目で、リルのヴォーカルが聴けまして、中々の達者ぶりを示しています。もっと聴きたくなるような雰囲気のあるヴ
ォーカルではないでしょうか。また、A面最後の曲はリルのオリジナルで、ドラムスとのデュエットでノリノリのプレイを聴か
せます。
リル・ハーディン・アームストロングは、ご存知ルイ・アームストロングの2番目の奥さんだった人で、1920年代のホット・
ファイヴやホット・セヴンにも在籍し、サッチモに少なからぬインスピレーションを与えた人物として記憶されています。おそ
らくは彼女の存在なしには、かの名演は生まれなかったと言って過言ではありません。相当に重要な位置にいたと想像
されます。
このレコードが収録された頃、彼女は60歳くらいなわけで、ジャケット写真にはそこらのオバハン風に写っています。「さ
ーて、洗濯も終わったし、ご近所さんとバカ話でもしようかいね」的な風情ではあります。あまりに普通なので驚きます
ね。
しかし60歳にして、この演奏の迫力、やはり只者ではありません。そこらのオバハンではない威力を聴かせています。ブ
リブリのバリバリです。
最後に、ルイが死んだ後、当時病床にあった彼女は無理を承知でシカゴからニューヨークに出向いてルイの葬儀に出席し
ています。それだけでも感動ものなんですが、彼女はその1ヶ月後、シカゴでのサッチモ追悼コンサートに出演し、ピアノ
演奏中に心臓麻痺を起こして亡くなってしまいます。まさかサッチモが連れて行ったわけではないんでしょうが、あまりに
もでき過ぎの劇的な最後だったわけです。うーん、泣かせますね。 |
|
|
|
|
|
|
中小企業のPRのお悩みは、よろず相談 承ります
|
|
株式会社 青写真 |
〒603-8375 京都市北区衣笠天神森町22 Tel.075-334-5539(代) Fax.075-334-5509
|
Copyright(C) 2003-2009 Blue-print Inc. All Rights Reserved.
|
|
|
|